2013年11月1日金曜日

自分的FLATARK vol. 3


やあやあ

やっとるかね?


わたくし来週よりとうとう

























ブラジルさ出稼ぎ行くことが決まりました

残念ながらまだチャリが乗れるからだに仕上がってないので持って行けませんが

帰ってくるころにはブラジリアンとのトレーニングのすえ今よりたくましいからだに仕上がって帰って来ることでしょう

ちかごろ次もあるよ〜の気配が漂って来てるので次回は持って行くことにしよう




ではでは前回のつづきを



photo by Okada






















一日目のDez兄弟との死闘により

二日目は早起きを試みることすら断念。



でぼくはエキスパートの予選は拝めず・・・・・omg

しかし岡田特派員はそんな時にもナイスショットはおさめており


photo by Okada






















きっと自分のチャリに噛み付かれたのであろうヨシユキくんや



photo by Okada





















どうやらdark sideをメイクしたのであろうヒロシ430


photo by Okada






















倉谷大先輩の勇姿が送られてきました!

惜しいことをしたぁ〜


そんな中ひとりの後輩shitがすこぶるよかったというじゃないか!



モリシ〜(頭皮年齢45歳)

実にファンタスティックである

こんなに乗れるんだったら先に言ってよ〜アホ〜



photo by Okada




















でもって貫禄予選通過!

となりに千綿二等兵ももちろん予選通過。

千綿二等兵はいつも上手いので残って納得



photo by Okada






















決勝はいつもの関西なかよしグループでじゅんも出ておりました

安定ですな。

あとはぼくのもういいコールを克服できるかが問題ですw



エキスパートもすごいおもしろそうでした


その中でもエキスパートクラスで一番男前だったのは

写真こそないがビーフンだ


昨日ノービスクラスで惨敗し、そのくやしさをバネに欠員が出たエキスパートクラスに再度エントリー

そして予選通過となんともタフウーマンなことをやってくれました!

かっこよしこさん


んでここで告知


そんなタフウーマンが主催するコンテスト



































『桃姫伝説』という

全国のタフウーマンたちが集まりリアルタフネスウーマンを決めるコンテストが開催されます!

ぼくらtanmennoysも協賛させてもろてます!

海外からクローム・モリブデンプロも駆けつけてショーケースをするのでそれもまた必見

お近くの方は是非!!

がんばれビーフン






その後プロクラスの決勝があり



photo by Okada






















タイムキーパーというまあまあ大事な任務をモリシ〜(頭皮年齢52歳)と行いました


というわけで今日もつかれたのでこのへんで〜























おそらく次回へつづく〜

2013年10月31日木曜日

自分的FLATARK vol.2

やす!


いやいやぁ〜みなさん今週はおつかれ気味でしょう

そうでしょう

そらそうでしょう


今週末もこれまた慌ただしそうで



日曜日、四国は香川では






















コレ!G-FLAT

がんばれロシア氏!負けるなモリブデンくん!

って感じですね。

ぼくも言っておいしい鶏を食いたいところなんですが


神戸では


































われらのみなとのもりでBackyard session 2013たるものがありまして

それに遊びに行こうと思ってます。

この週末3連休はあらただしくなりそうですね〜

気になる方は

Blogをチェック!
http://backyardsession2013.blogspot.jp/


では前回のつづきを

身内で大盛り上がりしたノービスクラスのあとは



photo by Okada






















プロの予選がありました

こっからは真剣タイム

日本のプロ、海外のプロがぞくぞく登場

われらの背骨骨折井谷プロも出場し

ちょっぴりいいと見せてました

彼はVネックが大好きです。



photo by Okada
























けっこうな前入りをして神戸で人気者になっていたスペインのMOYAは見事なライディングをやってのけました!

滞在中にフレームが折れちゃったけどSPACEARKちゃんのナイスサポートによって実力っを発揮できとりました



photo by Okada






















歓喜の瞬間美しきかな


photo by Okada























われらがロシア氏ももちろんのことながら安定したライディングで悠々と見せておりました

たのもし過ぎるロシア氏



photo by Okada























久々FLATLANDの舞台に帰ってきた世界さん

やっぱちゃんと乗り込んだらハンパないですね。

かっこがよい!これぞ日本のFLATLAND


DEZ坊もかしこまって見ております。


そんな感じでやっぱプロは路面が難しいといってもしっかり乗れますね


さすが


そういやぁ〜プロの中でエントリーしてるのに来てない奴おったな

別にどうしても来れないわけじゃないのに

そいつがエントリーして枠とったからプロにエントリーできなかったやつもおんねんぞ

適当なことしやがって

来る気ないならさっさと辞退しろ


それ以外はプロの予選はすげぇ〜見てて楽しかった!




photo by Okada























このあとはノービスクラスチャンピオン井川選手のポッケ手入れ不良インタビューやプロの決勝進出者が

発表され一日目が終了


このあとはアフターパーティーに向け

エナジーチャージをしに八喜為へ


最初は工藤の健ちゃんとふたりで恋バナをしてたのですがあれよあれよと人数が増え

わいわいと飲んだくれました


























台湾ライダーのアレンはロシア氏のことを尊敬し過ぎて席を空けてやるとふたりでいちゃいちゃしてました

ロシア氏は尊敬され過ぎて顔がかすれてました

ロシア氏のファンは寡黙なライダーが多いです。一度皆で集まってみてはどうでしょう〜


エナジーチャージも終えたので


いざ!アフターパーティーへ



photo by Okada






















パーティーではぼくらの憧れアメリカ

からお越しのBo Wadeとのセッションしたり

岡田がまた井川びいきで男前に撮ったり

ちゃっかりタケちゃんが入ってたり


photo by Okada























豪華ライダーのBMXショーがあったり



photo by Okada
































日仏はだかサミットがあったり





photo by Okada

























元気になった台湾ライダーが持って来た56度の酒がハンパなかったり


とたいそう楽しいパーティーでした



このあともすみやかに帰ることなく


photo by Okada
































このあとはDez坊とその兄貴たちと夜の街をさまよったのでした・・・・・。

マオ、タクヤ オレたち頑張ったよな?笑


ではそういうことで今日はこのへんで〜



ZAIのゆかいな仲間たちの映像見つけたのでこれでおわかれ〜

乗れてるね〜うらやましい


次回へつづく

2013年10月29日火曜日

自分的FLATARK

やっす!


こんばんは

先週末の神戸は



facebookより拝借














FLATARKで大盛り上がりでしたね

ウッチーおつかれさま&優勝おめでとう!

そんなハードでゆかいだったことをぼちぼち書いていこうと思いま


DAY 0

金曜日、終業後大阪へ

この日は大阪より台湾へ渡ったさんぺいが台湾ライダーたちを連れ、FLATARKのために

日本に帰ってきた

なので大阪で台湾ライダーとみんなで呑み

























台湾ライダーはみな紳士でいいやつでした

ティム、アレン、ストロング今日やっと名前覚えたw

彼らは日本のライダーの映像たくさん見てくれててぼくらのことを知ってました。

ありがたいです。

この日はまずリーダーであるティムを中心に手厚く歓迎しましたw

アレン、ストロングは明日出場するからそのあとに


DAY 1

土曜日

































みんなの願いどおりに台風をスーパーそれて晴天!

SPACEARKリーグの時からそうやけどホント神戸でのコンテストの晴れっぷりは凄い。

























会場にはすでにライダーがいっぱいで

神戸復活組はおそろしい剣幕でアップ

黄色フレームは現役。

ケムくん、アキミツさん、シャーリー約束どおりTシャツ着てくれてました

あとノブくんは緊張からかいつもの1.5倍男前の顔で装いはメジャーリーガー

とロシア氏絶賛。

さすが優勝候補



































そんな中の久々の再会ジェフ

3年前に韓国のコンテストで出会った今どこに住んでるかわからないカナダ人

以前出会ったころには胸毛ナイスガイだったのに今回はまったく元気が無く皆無でした

何ならこの時がぼくが見た笑顔の最後だったのでは・・・・・

ドンマイ。




というわけでジェフのことは忘れて本番!




photo by Okada























さっそく注目度、おもしろ度満載のノービスクラス

しかしコレは地元神戸といえど世界戦。緊張の度合いはハンパなかったでしょう

皆、実力を発揮できず散って行く

しかしこの男の意気込みはハンパではなかった!



photo by Okada






















本番でもTシャツ着てくれてたシャーさん

他の着なくてよかったんやろか?

しかし舞台に立っていないのにうしろのグラサンは目立つ


photo by Okada






















その意気込みは空振りせず

なんとメイクしたのだ!!

シャーリーやったぜ!そしてそんなに腹にタイヤをめりこませていたのか!!

最高に盛り上がってライディング終了と見せかけて

最後は会場を凍りつかせて去りました

ジーザスは写真はあるけど皆無なのでUPせず



そして神戸復活組がみなライディングを終え盛り上がりどころが終わったと思ったその時



photo by Okada
























ぼくらの尼崎インガ!

最高のランを見せてくれました

まさかの持ちネタ連続メイク!!やってくれました



photo by Okada






















そして結果はインガ優勝!

そしてまさかのナイスショットをモリブデンくんフルかぶり

それにしてもいつもグラサンはよく目立つ


おめでとうインガ!!


photo by Okada























神戸復活組とても楽しませてもらいました!

このまま辞めないでね。


というわけで今日はこのへんで

次回へつづく〜




2013年10月23日水曜日

"Y"odose CUP

やあやあ

みなさん達者かい?


雨過ぎてげんなりしている方も多いはず

ビール呑んで眠りましょ



では昨日のことを



杉山さんより拝借






















昨日は夜、みなとのもりへ

今ちょい話題の太郎(タカ)も来てました

前回のペルージャでハイエアー日本一だったけど一位じゃなかった彼

基本はMTBのライダーでBMX一年ちょっと

たまらんですなぁ〜

やっぱ日本一が一位じゃないとねぇ〜

やっちまったなぁ〜あいつ

って個人的にぼくは思ってます。


この日はみなとのもりローカルも雨の前日ってことでいっぱい

やっぱいいローカルやね。

ぼくは乗れはしないけどリハビリを


んでその横のフラットスペースでこの日は


みなとのもりローカルのフラットライダー


facebookより拝借
































ヨドセがビギナー(初心者)ライダー向けのコンテスト

Y CUPが開催されるってことで

































たくさんのフラットライダーも集まりました!

もちろんスペインからお越しのMoyaも!

Moya nice Tee!!


dokoより拝借






























平日の夜なのにこんなに集まってかつ盛り上がってました

エントリーライダー20人?

ギャラリーもそれと同じぐらい

ってことは平日のパークに計50人ほどライダーがいたってことになりますわな。

凄い!!


結果は




photo by Origuchi
































三位、渾身のアンダーテイカーをメイクしたシャーリー・ヘルナンデス(日本人)

二位、往年の神戸ルーティンを見せてくれたケムくん
この日もベストルーティンでしたね

優勝はアキミツさん!持ち前のセンスを見せて堂々の優勝!!かっこよかったです

そんで予選ぶっちぎり一位だったヤスは惜しくも4位



photo by Origuchi






















そら前の出走のシャーリーがあんだけ盛り上がったらやりにくいわなぁ〜w

もう4人ともFLATARK終わってもチャリやめらんでいいんちゃう〜?


とにかく贅沢な火曜日の夜でした。


ヨドちゃんおつかれさま!そしてありがとう!!


そして次回もよろしくな!!!

こうやってみなとのもりにフラットライダーがいっぱい乗るようになったらうれしいっすね。

今週末はFLATARK!絶対本番は晴れる!!

今日はジェシーも神戸入りしたし木曜日にはサンペイ&台湾ライダーが大阪入り

金曜日は台湾ライダーと大阪呑み!バシキョーでガツンとかましてやりたいっすね〜



ほなそういうことで今日は古畑任三郎でも見て寝よ。


2013年10月21日月曜日

FLATARK近づいてきたよ。

やあやあ


みなさん達者かい?



もうすぐ神戸はFLATARKやね



































オレもブラジル出張が延期してくれたおかげでなんとか観戦できるようになったし

楽しみだぁ〜


ほなここ最近のことを



























ペルージャより帰ってきたタケちゃんよりやっと受け取ったHOODS CREW Tをゲット!

タケちゃんの入隊祝いに購入

これからは励めよタケちゃん


週末は



























なんとなくおもしろい気配を感じたのでふらっとメリケンパークへ

そしたら予感どおり

やっとおもしろライダーたちに出会った

他にもウッチー、インガ、岡田、ズーノもいて昔の神戸を思い出しました

なんと濃いこと。笑


やっぱこの時代が一番よかったね。

このままFLATARK終わっても続けてくれはせんかの〜


このあとはSPACEARKにみんなで行って























スペインよりMOYAがやってきたのでみんなでナイスビールしました!!

Moya welcome to Kobe!!

ちなみに真ん中の人がスペインから来た方ではないのであしからず。

来週の火曜日の夜みなとのもりで行われるヨドセカップに彼は来ると思うのでみんなやさしくしてやってね〜

少しなら日本語も話せるからね





Texas Toast - Day 1 Video - More BMX Videos

米国ではこれで盛り上がってますね

やっぱ来年の目標はこれだな

だから来年はFLATLANDも復活してー!!

待ってろ米国


ほなそういうことで〜



2013年10月20日日曜日

3連休の3

よいっと。

みなさん達者かね??


最近はどんどん寒くなっているけど風邪などは引いてないかい?



前回のつづきを



























3連休の最後の日は

大阪でのんびり

まずひさびさにCIRCLE GEEKへ



























この日はヒロK先生の愛機のタイヤをチェンジ

フロントをモノホンのCOMP Ⅲにし、うしろはRUBEN TIREの玄人チョイスへ

まさかCOMP Ⅲがショップにあるなんてねぇ〜さすが玄人チョイスCIRCLE GEEK!


そのあとは久々にCLANにも遊びに行って



































NHK RIDE組とバシキョーへ

こいつとよく会うお休みだこと・・・・・

王将でしこたま喰らって


























いつもの力雅へ

3連休最後はやはり地元でのんびりが良いですね。



























京橋でもケンダマブーム到来

今流行のバトルケンダマはエキサイティングで楽しいです。

ぼくは底知れぬ才能の無さですでに断念

というわけで3連休のたのしゅうござんした!


ではでは